人気ブログランキング | 話題のタグを見る

五新鉄道


五新鉄道_d0069495_23552192.jpg

五新鉄道は、奈良県五條市から険しい山々を貫いて、和歌山県新宮市までを結ぶ鉄道として計画された路線です。
実現していれば、このアーチ橋を列車が走る筈だったのでしょう。







五新鉄道_d0069495_23561889.jpg

五条の古い町並みを五新鉄道の橋梁が横切っています。
計画自体は明治末期頃からあったようで、沿線の村の人々の陳情により1937年に五條から工事がスタートしたとの事。
何といっても、険しい山々を貫く路線なので、完成までかなりの年数がかかるのと、戦争で工事が中断され、ストップしてしまいました。
その後、地元の陳情が熱心に繰り返され、 1956年、途中の阪本までを結ぶ国鉄阪本線として工事が再開されました。


五新鉄道_d0069495_23571424.jpg

ところが、1959年に五条-城戸間の路盤が完成した所で、今度は採算上の問題で工事が中断されてしまい、その後、大塔村に最後の橋梁(昭和54年完成)がかけられて以後、再開されること無く、結局一度も列車が通る事は無かったのです。


五新鉄道_d0069495_2357344.jpg

写真の橋梁は途中で途切れていますが、川の向こうからまた路線跡が奈良県大塔村の坂本までつながっています。
完成した路盤は国鉄バス専用道として活用される事になりました。
国鉄民営化後はJR西日本のバスが走っていましたが、JRバス自体も数年前に廃止。現在は奈良交通のバスが路線を引き継いでいます。(一般車両は通行できません。)


五新鉄道_d0069495_23581924.jpg

古くに完成していれば煙を吐き出しながら走る勇敢な機関車の姿を見ることが出来たのかも知れませんね。
いや、完成していたとしても、赤字路線になるのは必至なので、国鉄が民営化されJRとなった時点で廃線の運命となっていたかも知れませんね。


   五条
by echoes06 | 2008-01-06 11:01

写真・イラスト・よもやま話


by おすぎ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31