人気ブログランキング | 話題のタグを見る

#933 ぶらり大阪(10) 六軒家川

#933 ぶらり大阪(10) 六軒家川_d0069495_0464863.jpg

実家に寄ってコーヒー飲みながらオカンと雑談してた。
「今日はどこかに出かけるんか?」
「観光地はどこもいっぱいやろうから、大阪市内をブラブラしてこようかな。」
そんな話がキッカケになって、源兵衛渡の話が出た。
聞いたことないので地図で調べてみた。
大阪市内に8か所の渡船があるのを見つけたけれど、源兵衛渡は見つからなかった。
「ないみたいやなあ。」
そう答えながら地図を見ていて、おやっと思うものが目に付いた。
知っている人にはどうってことないのだろうけど・・・







#933 ぶらり大阪(10) 六軒家川_d0069495_049177.jpg

大阪西九条駅の北西に六軒家川という川が流れている。
途中で安治川と合流してUSJと海遊館の間を通って大阪湾に流れ込んでいるんやけど、上流は・・・
上流がないというか、源流がない。




#933 ぶらり大阪(10) 六軒家川_d0069495_0494232.jpg

上流をたどっていくと大きくU字にカーブしたところで正蓮寺川という名前の川になって、これまた大阪湾に流れ込んでいる。
オモシロそうなので西九条から六軒家川沿いを歩いてみた。




#933 ぶらり大阪(10) 六軒家川_d0069495_0574721.jpg

う~ん、流れは緩やかにあるみたいで川のように見えるけど、ホントは海じゃないのかという疑問がわいてくる。
川岸まで降りて水をなめてみたらわかるかも知れないけれど、衛生観念のある私には、そうもそういう気になれません。
公園のベンチで暇そうにしているお爺さんがいたので、そのあたりのことを聞いてみた。
「六軒家川と正蓮寺川の分岐のあたりで地表に出てるんや。」
「は?じゃあ、そこまでは地下を流れてるってことですか?」
「そうや。」
「その流れはどこからきてるんですか?」
「淀川からや。」

元々は中津川が流れていたのだけれど、淀川水路付け替え工事で中津川が埋め立てられ、埋め立ての必要のない中津川が分岐する下流域の六軒家川と正蓮寺川はそのまま残った。
福島区内の淀川左岸に取水場があって、そこから地下を通って分岐点のところから地表に出るのだそうだ。
台風や高潮による水害に備えて水門が設けてあって、護岸も高くなっているらしい。
確かに護岸に沿って走る道からは川は見えません。





#933 ぶらり大阪(10) 六軒家川_d0069495_0502513.jpg

少し歩くとJR夢咲線の踏切があります。
USJが出来るまでは、工場で働く人や地元の人くらいしか利用しなかったと思うのですが、今はUSJに行く人たちでにぎわっているようです。
走る電車のペイントもかなり目立ってます。






#933 ぶらり大阪(10) 六軒家川_d0069495_0561728.jpg

六軒家川の水門まで来ました。
想像していたより大きな水門でした。
この水門の向こうで安治川と合流し大阪湾へと流れていきます。







by echoes06 | 2009-05-12 07:50

写真・イラスト・よもやま話


by おすぎ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31